-
K様専用 黒柿ボールペン エナージェル対応
¥19,800
SOLD OUT
黒柿で製作したボールペンです。サラサやエナージェル対応です。
-
P様専用 ボールペン花梨瘤 超極太 2本まとめて
¥33,000
SOLD OUT
超極太ボールペン花梨瘤です! 替え芯はG2タイプです
-
S様専用 屋久杉ボールペン
¥14,300
SOLD OUT
Tombowリポーター4と同寸法の屋久杉ボールペンです。替え芯はG2規格。キャップ不要とのことでしたがペン先保全の為一応ご準備いたしました。
-
ボールペン C300系 ウォルナット瘤
¥19,800
SOLD OUT
国内の人気の替芯、C300系がご利用いただけるボールペンです。キャップは嵌合式です
-
ボールペン C300系 屋久杉
¥14,300
SOLD OUT
国内の人気の替芯、C300系がご利用いただけるボールペンです。キャップは嵌合式です。替芯は三菱uniさんのジェットストリーム標準タイプ、ペンテルさんのエナージェル、サラサドライなどから、お好きなものを一本おつけします
-
ボールペン C300系 槐(エンジュ)
¥11,000
SOLD OUT
国内の人気の替芯、C300系がご利用いただけるボールペンです。キャップは嵌合式です。替芯は三菱uniさんのジェットストリーム標準タイプ、ペンテルさんのエナージェル、サラサドライなどから、お好きなものを一本おつけします。
-
ボールペン 栃の木
¥11,000
SOLD OUT
日本全国に生息する広葉樹。広葉樹の中では柔らかい部類。色々な杢で上品な光沢が出る。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りのボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
カランダッシュ対応 屋久杉 ボールペン 特上杢
¥19,800
SOLD OUT
屋久島の標高500mを超える山地に自生しているスギの中でさらに樹齢千年を超えるものを屋久杉と呼んでいます。現在は伐採禁止。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はスイス製カランダッシュ製(CARAN d'ACHE)に対応しております。。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 個体差が大きいので番号でお選びください
-
ボールペン 楓の瘤 極太
¥16,500
SOLD OUT
文字幅は他の製品と同じです。(替え芯も同じ)ペンの外寸が太目です! 全国でとれる広葉樹、板屋楓のコブの部分。目がきめ細かく緻密。木肌も滑らか。そのような材を素材に、伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。 【本体仕様】 ・替え芯はドイツ・シュミット社easyFLOW9000M (ヨーロッパのスタンダードサイズを採用) ・サイズ 長さ 約145mm(キャップ装着時) 最大胴軸径 約15.8mm (弊社の標準品は約12.2mm程度) キャップ径 約19mm (弊社の標準品は約18mm程度) ・重さ 約26g (弊社の標準品は約24g程度) ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン 鹿の角
¥22,000
SOLD OUT
古来より神様の御使いとされる日本鹿の角を素材に、伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン 紅木コウキ
¥19,800
紅木、紅木紫檀、洋名レッドサンダー。鮮やかな深みのある赤色。以前は三味線の棹にも使用されていた。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン チーク瘤
¥19,800
世界三大銘木の一つチーク材の瘤、油分が多く水や摩耗に強い。経年変化は油分の酸化の為多少落ち着いた濃い色に変化する。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りのボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン ウォルナット瘤
¥19,800
世界三大銘木の一つブラックウォルナット材の瘤、粘りがあり衝撃に強く耐久性が高い。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りのボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン フック付き 本紫檀
¥16,500
黒檀・鉄刀木と並んで三大唐木の一つでローズウッドの仲間。古渡紫檀、中渡紫檀、新渡紫檀と色味もいろいろ存在する。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン フック付き 椿
¥16,500
西日本に生息する国産広葉樹。ツゲの代用材として各種の用途に使われてきた。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン フック付き 屋久杉
¥16,500
屋久島の標高500mを超える山地に自生しているスギの中でさらに樹齢千年を超えるものを屋久杉と呼んでいます。現在は伐採禁止。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン 屋久杉
¥14,300
屋久島の標高500mを超える山地に自生しているスギの中でさらに樹齢千年を超えるものを屋久杉と呼んでいます。現在は伐採禁止。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン 南天
¥14,300
SOLD OUT
「災難を転じて福となす」「難転」の格言から縁起の良い木といわれています。晩秋に赤く熟す小さな実で庭木として人気があります。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン 花梨瘤
¥14,300
東南アジアに生息するマメ科の広葉樹。大径木のカリンならではの瘤が出ます。バラ科のカリンとは異なります。そういった銘木を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン 本紫檀
¥13,200
黒檀・鉄刀木と並んで三大唐木の一つでローズウッドの仲間。古渡紫檀、中渡紫檀、新渡紫檀と色味もいろいろ存在する。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン カエデ瘤
¥13,200
SOLD OUT
全国でとれる広葉樹、板屋楓のコブの部分。目がきめ細かく緻密。木肌も滑らか。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン バーズアイ
¥13,200
メープル(楓)の中で鳥眼杢の材の名称。鳥の眼のような小さな円形の斑点が木肌に散らばって現れる。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン パロサント
¥13,200
世界中の木の中で最も重たい木の一つ。リグナムバイタと非常に似ており耐久性や防虫性に大変優れている。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。
-
ボールペン 楠
¥13,200
関東以西でとれる国産広葉樹。樟脳の原料で強い香りがする。広葉樹の中では比較的柔らかい。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。