hiraimokkou

hiraimokkou

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ボールペン
    • 万年筆 14金
    • その他商品
    • 万年筆 スティール
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

hiraimokkou

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ボールペン
    • 万年筆 14金
    • その他商品
    • 万年筆 スティール
  • CONTACT
  • K様専用 万年筆オリーブ その他オーダー品

    ¥57,000

    SOLD OUT

    万年筆 オリーブ ペン先スティール(ドイツシュミット製) その他 オーダー品 数点

  • ペンシルホルダー 南天

    ¥3,300

    南天で製作したペンシルホルダーです。 2枚目は背面の写真になります

  • ボールペン C300系 ウォルナット瘤

    ¥9,900

    SOLD OUT

    国内の人気の替芯、C300系がご利用いただけるボールペンです。キャップは嵌合式です

  • ボールペン C300系 屋久杉

    ¥9,900

    SOLD OUT

    国内の人気の替芯、C300系がご利用いただけるボールペンです。キャップは嵌合式です。替芯は三菱uniさんのジェットストリーム標準タイプ、ペンテルさんのエナージェル、サラサドライなどから、お好きなものを一本おつけします

  • ペンシルホルダー パロサント キャップ付き 貫通

    ¥8,000

    南米の材、パロサントで製作した鉛筆補助軸です。 キャップ付きで貫通しておりますので鉛筆を 最初からご利用頂くことができます。

  • ペンシルホルダー 

    ¥3,300

    SOLD OUT

    ペンシルホルダーです。 万年筆やボールペンでご案内しているいろいろな樹種でご準備できます。 (一部樹種、黒柿や南天など材がない樹種もありますのでご確認願います) お尻の方を膨らせたり、ペン先の方を膨らせたり、中央を膨らせたり お好みの形でご準備いたします。 長さもある程度はご要望承ります。 費用は同価格です。

  • ボールペン C300系 槐(エンジュ)

    ¥9,900

    SOLD OUT

    国内の人気の替芯、C300系がご利用いただけるボールペンです。キャップは嵌合式です。替芯は三菱uniさんのジェットストリーム標準タイプ、ペンテルさんのエナージェル、サラサドライなどから、お好きなものを一本おつけします。

  • ボールペン 栃の木

    ¥11,000

    日本全国に生息する広葉樹。広葉樹の中では柔らかい部類。色々な杢で上品な光沢が出る。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りのボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • 刀掛け風 ペンスタンド 鹿角 (黒)

    ¥11,000

    刀掛け風のペンスタンドです。土台は縞黒檀。鹿の角は日本鹿のものです。

  • 刀掛け風 ペンスタンド 鹿角 (白)

    ¥11,000

    刀掛け風のペンスタンドです。土台はブナ材。鹿の角は日本鹿のものです。

  • カランダッシュ対応 屋久杉 ボールペン 特上杢

    ¥19,800

    SOLD OUT

    屋久島の標高500mを超える山地に自生しているスギの中でさらに樹齢千年を超えるものを屋久杉と呼んでいます。現在は伐採禁止。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はスイス製カランダッシュ製(CARAN d'ACHE)に対応しております。。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 個体差が大きいので番号でお選びください

  • ボールペン 楓の瘤 極太

    ¥16,500

    文字幅は他の製品と同じです。(替え芯も同じ)ペンの外寸が太目です! 全国でとれる広葉樹、板屋楓のコブの部分。目がきめ細かく緻密。木肌も滑らか。そのような材を素材に、伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。 【本体仕様】  ・替え芯はドイツ・シュミット社easyFLOW9000M   (ヨーロッパのスタンダードサイズを採用)  ・サイズ 長さ 約145mm(キャップ装着時)       最大胴軸径 約15.8mm (弊社の標準品は約12.2mm程度)       キャップ径 約19mm (弊社の標準品は約18mm程度)  ・重さ 約26g (弊社の標準品は約24g程度) ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • 万年筆 14金 柘植(ツゲ)

    ¥55,000

    東北以西に生息する国産広葉樹。緻密で滑らかな木肌と仕上がりの滑らかさは、国産材の中ではトップクラス。櫛や印鑑で良く使用される。そのような材を素材に、伝統工法轆轤を駆使して製作した手作り万年筆です。 【本体仕様】  ・ペン先はドイツBOCK(ボック)社製の14金、F字(細字)タイプ  ・インクカートリッジ・コンバーターの併用式  ・サイズ 長さ 約147mm(キャップ装着時)       最大胴軸径 約14.5mm       キャップ径 約18mm  ・付属品は桐箱、専用ペンケース(西陣織)、ペンスタンド、       インクカートリッジ2ケ、コンバーター1ケ ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります ※※ペン先は黒のアクリルタイプ(約3g)と金の真鍮タイプ(約8g)どちらかお好きな方をご選択いただきます。(同価格) ※※※ペンケースは西陣織の黒(華市松)と赤(麻の葉)どちらかお好きな方をご選択いただきます。(同価格) ※※※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • 万年筆 ペン先スティール 鹿の角

    ¥25,300

    古来より神様の御使いとされる日本鹿の角。そのような材を素材に、伝統工法轆轤を駆使して製作した手作り万年筆です。 【本体仕様】  ・ペン先はドイツ・シュミット社製スティールタイプ、F字(細字)タイプ  ・インクカートリッジ・コンバーターの併用式  ・サイズ 長さ 約147mm(キャップ装着時)       最大胴軸径 約14.5mm       キャップ径 約18mm  ・重さ 約39g  ・付属品は桐箱、インクカートリッジ2ケ、コンバーター1ケ ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • カリグラフィー用 つけペン

    ¥5,500

    カリグラフィー用つけペンです。海外ニブ「スピードボール」「ミッチェル」「ブラウゼ」等がご利用いただけます。(ニブは付属していません。別途手配願います) 国内ニブ、タチカワさんのGペンニブも少し硬いですが取り付け可能です。 長さ 約180mm 幅 約10mm(一番太い箇所) 写真は鉄刀木(タガヤサン)という木ですがその他材料で対応可。 長さ、太さもご要望に応じて製作可能です。 1本からお受け賜り可能です。1本の場合、納期約3週間以内。

  • ボールペン 鹿の角

    ¥19,800

    古来より神様の御使いとされる日本鹿の角を素材に、伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • ボールペン 紅木コウキ

    ¥19,800

    紅木、紅木紫檀、洋名レッドサンダー。鮮やかな深みのある赤色。以前は三味線の棹にも使用されていた。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • ボールペン チーク瘤

    ¥19,800

    世界三大銘木の一つチーク材の瘤、油分が多く水や摩耗に強い。経年変化は油分の酸化の為多少落ち着いた濃い色に変化する。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りのボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • ボールペン ウォルナット瘤

    ¥19,800

    世界三大銘木の一つブラックウォルナット材の瘤、粘りがあり衝撃に強く耐久性が高い。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りのボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • ボールペン フック付き 本紫檀

    ¥16,500

    黒檀・鉄刀木と並んで三大唐木の一つでローズウッドの仲間。古渡紫檀、中渡紫檀、新渡紫檀と色味もいろいろ存在する。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • ボールペン フック付き 椿

    ¥16,500

    西日本に生息する国産広葉樹。ツゲの代用材として各種の用途に使われてきた。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • ボールペン フック付き 屋久杉

    ¥16,500

    屋久島の標高500mを超える山地に自生しているスギの中でさらに樹齢千年を超えるものを屋久杉と呼んでいます。現在は伐採禁止。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • ボールペン 屋久杉

    ¥14,300

    屋久島の標高500mを超える山地に自生しているスギの中でさらに樹齢千年を超えるものを屋久杉と呼んでいます。現在は伐採禁止。そういった木材を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

  • ボールペン 南天

    ¥14,300

    「災難を転じて福となす」「難転」の格言から縁起の良い木といわれています。晩秋に赤く熟す小さな実で庭木として人気があります。そのような材料を素材に伝統工法轆轤を駆使して製作した手作りボールペンです。替え芯はヨーロッパのスタンダードサイズを採用。 ※天然素材を使用し、一点一点手作りの為、サイズや重さや見た目が商品ごとに異なります。 ※※レーザー加工機によるお名入れ、無料でお受け賜りできます。

CATEGORY
  • ボールペン
  • 万年筆 14金
  • その他商品
  • 万年筆 スティール
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© hiraimokkou

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • ボールペン
  • 万年筆 14金
  • その他商品
  • 万年筆 スティール
ショップに質問する